銀座喫茶店「カフェ・ド・ランブル」日本珈琲会の始祖!オールドコーヒーを嗜む

カフェ・ド・ランブル カフェ ド ランブルの系譜・インスパイア

銀座コーヒー「カフェ・ド・ランブル」は自家焙煎、ネルドリップ、オールドコーヒーが頂けるお店。

著書「コーヒーに憑かれた男たち」内で登場する、日本の珈琲御三家のうちの一つのお店だ。(カフェ・ド・ランブル、吉祥寺もか、カフェバッハ)。

ランブルで提供されるオールドコーヒーとは、生豆のまま10年以上エージング保存したものを焙煎したコーヒーのこと。

お店の創始者であり、日本コーヒーの始祖ともいわれる関口一郎さんはもうお亡くなり(享年103歳)になっているが、その魂は弟子に引き継がれお店は存続されている。

ランブルはもはや、いま実在する伝説のお店なので、コーヒー好きな方なら必ず訪れておくべきお店だろう。

ただひとつ、今のランブルについて知っておく必要があるのは、”お客さんは多い”。
海外から来られる方も多いので、絶えず満席に近い客数だ。
ただでさえ、抽出に時間がかかるネルドリップ。
店側として、ランブルのコーヒーを求めて来られる多くのお客さんに満足してもらう為に、”良い意味で、捌いた接客をする” ということを客側も理解する必要がある。

そんなランブルでオールドコーヒーを頂いてきたので、レビューする。

カフェ・ド・ランブルの系譜・インスパイア店はこちら

銀座コーヒー「カフェ・ド・ランブル」外観

銀座コーヒー「カフェドランブル」外観

珈琲だけの店、ランブル。
お店は銀座8丁目にある。
新橋駅から歩いて5分ほど。

1970年代まではお店は西銀座にあったが、隣接するお店の火災により取り壊され、 こちらに移ってこられたそう。

銀座コーヒー「カフェドランブル」ディスプレイ

歴代使用された、ランブルのカップなどが並ぶ。
デミタスカップでも、持ち手がついてたり柄が違ったり、色々あったんだよなぁ。

銀座コーヒー「カフェ・ド・ランブル」店内

銀座コーヒー「カフェドランブル」額

お店入って右手には、過去関口さんが掲載された新聞の切り抜きなどが飾られている。

銀座コーヒー「カフェドランブル」珈琲豆の地方発送

コーヒー豆は地方発送が可能。

銀座コーヒー「カフェドランブル」コーヒー豆

焙煎豆が、至る所に並べて置かれている。

銀座コーヒー「カフェドランブル」店内

店内は縦に長細い。
2名掛けのテーブルが6つほど。

今日もお客さんは満席、スタッフさんは相変わらず殺伐としている。

銀座コーヒー「カフェドランブル」カウンター

今回はカウンターに座る。大きな L字カウンターは、10席ほど。

ネルドリップ中の林さん。

銀座コーヒー「カフェドランブル」コーヒーミル

ランブルといえばこのオレンジ色のリードミル。
微粉が限りなく出ないように豆がカットされる。
とても高価な代物。

銀座コーヒー「カフェ・ド・ランブル」メニュー

銀座コーヒー「カフェドランブル」メニュー
銀座コーヒー「カフェドランブル」メニュー・ストレート

メニューにはコーヒーだけ。
何とも潔い。

あ、オールドコーヒー今結構ないなぁ。。
あるのは2種類のスマトラだけか。

オールドは生豆を10年以上寝かせたものを順番に提供されるので、タイミングによって、ある豆が異なる。

オールドコーヒーの実飲・レビュー

銀座コーヒー「カフェドランブル」オールドコーヒー

今回は、スマトラ(ビンタンリマ 深煎り)2009年ものを、デミタスで注文。1000円。

銀座コーヒー「カフェドランブル」オールドコーヒーデミタス

さっそく一口頂くと、おー、白樺の流木の表面みたいだ!
オールドの良い枯れ感出てるなぁ。
飲み進めると、濡れた砂利の様なじめっとした感覚もでてくる。
良いアーシーなマンデリン感だ。
キリッといかないまでの酸味が心地良い、ランブルらしい深煎りだ。
ボディはデミタスでもサラっと飲めるなぁ。


やっぱりオールドは、独特な風味が予想しない角度で飛んでくるのが面白いよなぁ。

ふー、今回もランブルを堪能したぞー。


参考:前回頂いた、ニカラグア ’04 のレビュー↓

View this post on Instagram

銀座にあるカフェ・ド・ランブルで珈琲休憩。 ここは珈琲自家焙煎御三家(バッハ、もか、ランブル)のうちの一つで、オールドコーヒー(10年以上エージングされたコーヒー豆)が頂けるお店。 店主で珈琲界の巨匠 関口一郎さんは昨年惜しくもお亡くなりになられたが、未だに世界中からファンが多いお店。 今回は早い時間にお店に伺えたので運良くカウンターに座れたが、 次から次へと外国人のお客さんが入ってきて、すぐにテーブル席まで満席に。 なので店内はとてもグローバル感が強い。 それだけ関口さんの珈琲の味を求めて世界中から銀座のお店にやってくるんだろう。 珈琲の抽出方法はネルドリップ。 今回は店員の林さんと相談して、オールドでもっとも深煎りのニカラグア(ジャイアンツ 深煎り '04)をデミタスで注文。870円。 一口飲んでみると、少し染みた味というかお出汁っぽい風味を感じる。 苦味やや多め、酸味はほんのり香るくらい。 デミタスでもボディは弱く、結構クリアにサラっと飲める。 うーん、染みた味だ。 ヴィンテージな味。 メニューを見ると、一番古いオールドでブラジルの1973年だから、なんかもう気が遠くなるなぁ。。 . そんな貴重な珈琲が頂けるお店。 今度はスマトラ飲みにこよ。 #シゲ珈琲 ←まとめてます #銀座 #コーヒー #カフェドランブル #ランブル #ストレートコーヒー #ネルドリップ #深煎り #ニカラグア #オールドコーヒー #ドリップコーヒー #銀座グルメ #銀座カフェ #東京グルメ #東京カフェ #コーヒー好き #コーヒー焙煎 #コーヒーのある暮らし #コーヒーのある生活 #コーヒー好きな人と繋がりたい #カフェ巡り #カフェ好き

A post shared by シゲタ ツヨシ (@tsuyoshi_shigeta) on



ここのお店で修業をされて巣立ったたり、魅せられた方々が日本中に、たくさん珈琲屋を開かれている。
それらのお店は本当良いお店が多いし、明らかに大きな流派を作られたお店。
日本珈琲界の始祖。

大きなリスペクトを持って。

カフェ・ド・ランブルの系譜・インスパイア店はこちら

お店詳細