自己紹介に加え、細かいキャリアや活動の取り組み、お仕事依頼についてなども記載します。
編集長の紹介

シゲタ ツヨシ
- 大阪千里出身の30代
- 高円寺ぐらしのグルメライター
- SNS総フォロワーは1.5万人
- EC(ネットショップ)店長・ディレクター職は10年以上
SNSアカウント
- Instagram:https://www.instagram.com/tsuyoshi_shigeta/
- Twitter:https://twitter.com/t_shige_0327
- TikTok:https://www.tiktok.com/@t_shige_0327
- 楽天ROOM : https://room.rakuten.co.jp/t.shige.0327/items
- ブクログ(多感な20代に読んだ本リスト):https://booklog.jp/users/shige-0327
WEBサイト
- ツブサ(本サイト編集長、管理人):https://shige-gourmet.jp/
主な資格
- Microsoft Office Specialist master(word,excel,powerpoint,access)
- Webクリエイター能力認定試験 上級
- 色彩検定 2級
- 通販エキスパート 2級
- 日商簿記検定 3級
- 整理収納アドバイザー 2級
- 食品表示検定 初級
経歴・キャリア
ミュージシャン:大学卒業後3年
- 地元大阪で、インディーズの3人組パンクロックバンドを結成。ギターボーカルを担当
- ドラムメンバーが一行に定まらず、全く思った様に活動できないまま、ミュージシャンとして3年で区切りをつけ、挫折
ニートのすえ、アルバイト生活:1年
- 夢を失い、貯金を食いつぶすニート生活。お笑いと映画を観まくる
- 貯金が底をつき、重い腰をあげてパソコン教室(ハローパソコン教室)でアルバイト
- アルバイト環境がとても良く、働きながら1年で10個ほどの資格を取得
- 勢いにのってWEBデザイナーを目指し就職活動するも、リーマンショック破綻による不景気で超難航
- 書類選考や面接に15社ほど落ち、地元大阪での就職をあきらめる
リビングアンドヘルス株式会社(EC専業)に入社:約4年
- 滋賀県で問屋が母体のネットショップ専業会社に採用頂く。生活雑貨や日用品の通販リビングートを運営する企業
- 梱包出荷、webページ制作、webディレクターを経て、家具バイヤーと楽天ショップ店長を兼任
- 担当商品(家具)が、楽天月間インテリアジャンル総合1位に成長
- 楽天店は、ショップオブザイヤージャンル賞の受賞店に
- 家庭の事情と、東京でキャリアアップを図る為、上京転職を決意
株式会社スクロール(カタログ通販)に転職:約3年
- 品川に本社を構える、一部上場企業の総合通販会社・スクロールに入社
- カタログ通販とEC販売の生活雑貨とスクロールショップ運営部署に配属。入社早々上司から「お前の鼻をへし折ってやる」「明日坊主にしてきたら?」など不可解な発言を受ける
- 家具・収納バイヤーと楽天・ヤフーショップ店長を兼任(楽天ショップオブザイヤージャンル賞受賞店、ヤフーショッピング年間ベストストア受賞店。それぞれ各・月商1億円以上の売り上げ店舗)
- 家具バイヤーとして、オリジナル商品の開発に多数携わる
- 担当商品が楽天月間総合ジャンル賞で100位以内に成長する
- ビジネスキャリアアップの為、転職を決意
- イオンとAmazon2社に面接を申し込み、イオンから内定を頂く
イオンドットコム株式会社(小売りEC)に転職:約6年
- ネットショップのYahoo!店店長を担当
- 事業の新規立ち上げに参画(事業計画・PLの策定、関係部署との折衝など全てを担当)
- SNS・EC部署の立ち上げ及び運営、その後責任者
- 過労により大きく体調を崩し(パニック障害)、1年半休職を余儀なくされる
- 患いながらもなんとか復職し、ネットスーパー部署に配属
- 会社と方向性の違いが膨らみ、退職
個人活動:今に至る
- インスタグラムが1年でフォロワー1万人達成
- 本web「ツブサ」を立ち上げ、年間約20万PVに成長
- TimeOut、CafeSnap、高円寺百貨店、フリーペーパーSHOW-OFFなどへライターとして記事を寄稿
- 飲食店などSNS集客・運営代行・事業コンサルタントを数社契約
- WORLD’S END GARDENに加入
ライター活動実績
web・紙面問わず、個人でライター活動をしております。
特にSEOを意識したwebライティングが得意です。
活動事例をご紹介します↓
高円寺百貨店:グルメブロガー・シゲタ ツヨシおすすめ!高円寺のカフェ5選
2020/6/25寄稿
TimeOut:高円寺で過ごす24時間
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/things-to-do/24-hours-in-koenji
2021/8/27寄稿
CafeSnap:サブカルタウン“高円寺”はカフェも熱い! 最旬カフェ&コーヒースタンド10選
2021/11/25寄稿
取材・出演
各メディアから取材・出演した番組を掲載いたします。
日本放送Podcast Station「高円寺ハイパー井戸端ラジオ」
2020年10月
高円寺在住でニッポン放送所属の森岡さんが製作するラジオ番組で、全2回にわけてゲスト出演しました。
EXPERIENCE SUGINAMI TOKYO「KOENJI Tokyo’s Music Mecca」
https://experience-suginami.tokyo/2021/03/koenji-tokyos-music-mecca/
2021年7月
杉並区が運営する、中央線あるあるプロジェクトの海外版サイト「EXPERIENCE SUGINAMI TOKYO」に、YouTubeコンテンツ「KOENJI Tokyo’s Music Mecca」でWORLD’S END GARDEN代表として取材出演しました。
なみじゃない、杉並!中央線あるあるプロジェクト
杉並区が運営する、中央線あるあるプロジェクトにインタビューを受けました。
個別のお仕事依頼について
インスタグラムPR掲載活動
インスタグラムでPR依頼を、喜んでお受けさせて頂きます。
特に気を付けている点は以下です。↓
- iPhoneで親しみ感がある撮影
- 担当者さまから商品の良さを積極的にヒアリング
- 文章でアピールポイントをしっかり記載
過去投稿させて頂いた内容はご好評頂いており、掲載品が前週同曜日対比で200~300%以上売れた反響なども頂きます。
以下案件例です↓
インスタ・EC事業コンサルティング
web集客を絡めたインスタやEC事業コンサルティングをさせて頂いております。
対応可能な内容は主に以下です↓
- 集客の考察と実行
- 事業数値の洗い出し及び、改善提案
- 事業計画の策定
- チームビルディング
- 市場調査の還元及び、売れ筋品の発掘、提案、プロデュース
- SNS、ECの立ち上げ、運営代行、業務委託
中小、一部上場の大手企業に勤めた経験から、
個人・飲食店・中小・大企業など、幅広く対応が可能です。
最善の策を一緒に考察・実行します。
コンサルティングさせて頂いたお客さまからは大変好評いただいており、
前年比140~200%以上の売り上げ実績があります。
お仕事依頼の一例
- 各種媒体の取材など(顔出しOK)
- 雑誌、web記事への文章寄稿
- SNSを使ったPR掲載、事業コンサルティング、運営代行、業務委託
- ECコンサルティング
その他、お力になれそうなことは何でもお気軽にご相談ください。
お問合せ
気になることは何でも「お問合せ」よりご連絡ください。
メールが良い方はこちらからどうぞ。
各SNSの、DMからも随時お受けしております。
シゲタ ツヨシへの個別お仕事依頼に関しても、同じ窓口よりお問い合わせください。