新高円寺カフェ「こひつじcoffee」なにやら一筋縄じゃいかない自家焙煎コーヒー!
今回は、新高円寺に2023年8月下旬オープンしたばかりの、こひつじcoffeeをご紹介します。 もともと新中野で営業されていたお店で、この度新高円寺に引っ越してこられました。 筆者が新高円寺の周辺を歩いていると新しいカフ…
今回は、新高円寺に2023年8月下旬オープンしたばかりの、こひつじcoffeeをご紹介します。 もともと新中野で営業されていたお店で、この度新高円寺に引っ越してこられました。 筆者が新高円寺の周辺を歩いていると新しいカフ…
チキンライスやソーセージ、それにハンバーグ…! 大人になっても、子供特権の「お子様ランチ」は魅力的で、夢のようなプレートであることは間違いないですよね! 今回は、そんな「お子様ランチ」が大人も食べられる 高円寺カフェ「B…
2011年8月、高円寺の「この場所」にお店ができた時は、正直そこまで流行ると思わなかった。 お店がある場所は、高円寺駅と中野駅を繋ぐ、環七を越えた高架沿い。 高円寺は環七を越えると、賃貸の家賃が比較的安くなる。それだけ高…
ネルドリップコーヒーは、ペーパードリップ抽出よりも手間と時間がかかる。 自分の為に丁寧に一滴、一滴、淹れてもらう光景はもはやショーを見ている様。 待っている時間さえワクワクして愛しい。 そんなネルドリップコーヒーが飲める…
街のシンボリック的な劇場、座・高円寺。その中に、誰でも気軽に利用できるカフェがあるのをご存じだろうか? 高円寺に住んでる方でも入ったことない人が多い、穴場カフェ アンリ・ファーブル。 座・高円寺は、建物の無骨な雰囲気から…
高円寺には「ん?なんだここ?磁場が明らかに違う!」と思う場所が、数か所点在します。 今回ご紹介する、高円寺カフェJULAY chai standもそのうちの一つです。 お店の外観や、中なのか外なのかわからない店作りなどが…
高円寺でWi-Fiや電源を完備し、PC作業できるカフェは、個人店・チェーン店関わらず沢山あります。 今回は特に「ゆっくり作業しやすい、お薦めカフェ」をご紹介。Wi-Fi・電源を完備するカフェはこれ以外にもありますが、座り…
高円寺のカフェは、ペット連れ可能なお店が多いです。 飼い主さんから「ペット可能なお店で、スイーツも食べられるお店ってどこですか?」という声を直接聞くことが増えまして、今回特集ページを作りました。 お店に直接ヒアリングして…
昔ながらの喫茶店や雑貨屋など、さまざまなお店が軒を連ねるルック商店街。 そんなルック商店街にある高円寺カフェ「honohono cafe」は、一軒家の古民家をリノベーションしたカフェになっているとのこと。 いったいどのよ…
高円寺にて間借り店としてオープンしていた、高円寺カフェ「amber chai & bake」が、2023年5月20日に実店舗をめでたくオープンされました! 数種類のチャイと、焼き菓子がメインのお店です。 店主のノ…