もし喫茶店店主が杉並区に2店舗目を作るなら【喫茶天文図舘】
こんにちは。山城です。 東京都杉並区阿佐ヶ谷で『天文図舘』というお店を3年前からしております。 2階建ての小さな喫茶店です。 生まれも育ちも杉並区荻窪。 しかしながらお店を作る前はヒッチハイクで日本を1周したり、鹿児島県…
こんにちは。山城です。 東京都杉並区阿佐ヶ谷で『天文図舘』というお店を3年前からしております。 2階建ての小さな喫茶店です。 生まれも育ちも杉並区荻窪。 しかしながらお店を作る前はヒッチハイクで日本を1周したり、鹿児島県…
お初にお目にかかります。阿佐ヶ谷で「喫茶天文図舘」というお店をしている山城と申します。街やお店という空間が好きで25歳の時に喫茶店を始めました。 生まれも育ちも杉並区は荻窪。今も中央線沿いのどこかに隠れて住んでおります。…
荻窪の「日本ネルドリップ珈琲普及協会の店」で行われる「繁田珈琲焙煎倶楽部」。今回は6回目のコーヒー焙煎をしに行ってきた。 「繁田珈琲焙煎倶楽部」では、お店にあるコーヒー焙煎機をシェアし、生豆を購入したら、お店の営業時間外…
荻窪の「日本ネルドリップ珈琲普及協会の店」で行われる「繁田珈琲焙煎倶楽部」。今回は5回目のコーヒー焙煎をしに行ってきた。 「繁田珈琲焙煎倶楽部」では、お店にあるコーヒー焙煎機をシェアし、生豆を購入したら、お店の営業時間外…
荻窪の「日本ネルドリップ珈琲普及協会の店」で行われる「繁田珈琲焙煎倶楽部」。今回は4回目のコーヒー焙煎をしに行ってきた。 「繁田珈琲焙煎倶楽部」では、お店にあるコーヒー焙煎機をシェアし、生豆を購入したら、お店の営業時間外…
荻窪の「日本ネルドリップ珈琲普及協会の店」で行われる「繁田珈琲焙煎倶楽部」。今回は3回目の焙煎に行ってきた。 「繁田珈琲焙煎倶楽部」では、お店にあるコーヒー焙煎機をシェアし、生豆を購入したら、お店の営業時間外に自由にコー…
荻窪の「日本ネルドリップ珈琲普及協会の店」で、先日「繁田珈琲焙煎倶楽部」に入会したので、今回は2回目の焙煎に行ってきた。 前回の入会・初回焙煎の記事はこちら↓ 前回は部長の繁田さんから、コーヒー焙煎の考え方・手法などを座…
「日本ネルドリップ珈琲普及協会」の繁田氏が部長を務められる「繁田珈琲焙煎倶楽部」に入会してきた。 荻窪にある「日本ネルドリップ珈琲普及協会の店」で、お店の「営業時間外」か「日曜日」内で、空いている時間を予約し、お店にある…