高円寺コンカフェ秘話・樂園 (パライソ) 回覧板♡ vol.6 めぽ
ツブサをご覧の皆様、初めまして。 高円寺にあるレトロポップカフェ樂園(パライソ)のキャスト、めぽです。 前回、さたんさんから回覧板を受け取りました。 私は月に3回くらいしか出勤がないレアキャラなので、樂園常連の皆様にとっ…
ツブサをご覧の皆様、初めまして。 高円寺にあるレトロポップカフェ樂園(パライソ)のキャスト、めぽです。 前回、さたんさんから回覧板を受け取りました。 私は月に3回くらいしか出勤がないレアキャラなので、樂園常連の皆様にとっ…
こんにちは、Shiroです。 近年、サウナが人気な中、その流行は廃れることなく、むしろ年々増え続ける一方で、ますます人々に認知され愛されるようになってきました。 人気の理由は様々でしょうが「自律神経がととのい、よく眠れる…
あなたにとって「良い暮らし」とはどのようなものですか? ”高円寺の女王”と物騒なキャッチコピーで呼ばれつつも、超庶民派ミュージシャンのうじょうりえが高円寺目線での「良い暮らし」を伝えていく 高円寺の”庶民派”…
ツブサ読者の皆様、はじめまして。高円寺のレトロポップコンセプトカフェ、樂園のさたんと申します。 このインパクト大な名前は、小学校からのあだ名でございます。 友人が、私の本名をモジって「さたん」と呼んでいると思っていたので…
ツブサをご覧のみなさんおはようございます、ライター・ピアニスト・写真家の伊藤夏希です。 高円寺に関わる“若者”にフィーチャーし、その人の生き方や高円寺にまつわるエピソードを深掘りしていく「高円寺、若者たち」。 今回紹介す…
あなたにとって「良い暮らし」とはどのようなものですか? ”高円寺の女王”と物騒なキャッチコピーで呼ばれつつも、超庶民派ミュージシャンのうじょうりえが高円寺目線での「良い暮らし」を伝えていく 高円寺の”庶民派”…
連写真の向井聡です。 「今年は高円寺から長崎、単車で帰ろうと思ってます。」 電話口で私にそう告げたYOUNG HAMAは7月29日12 時丁度、環状七号線でアクセルをフカし東京を後にした。 今回は夏の特別企画・ひとり連写…
初めまして! この記事を開いてくれた貴方、ありがとう! 高円寺にあるレトロポップコンセプトコンカフェ、樂園(パライソ)一員の、凪(なぎ)です! 毎日お店でお客様と楽しくお喋りしています︎︎︎·͜·ᕷ 前回怪獣さんからバト…
ツブサをご覧のみなさんおはようございます、ライター・ピアニスト・写真家の伊藤夏希です。 高円寺に関わる“若者”にフィーチャーし、その人の生き方や高円寺にまつわるエピソードを深掘りしていく「高円寺、若者たち」。 今回紹介す…
こんにちは。山城です。 東京都杉並区阿佐ヶ谷で『天文図舘』というお店を3年前からしております。 2階建ての小さな喫茶店です。 生まれも育ちも杉並区荻窪。 しかしながらお店を作る前はヒッチハイクで日本を1周したり、鹿児島県…