高円寺在住ライターのシゲタです。
「良いことした後は、悪いことをしたくなるのだ。」
これは漫画・天才バカボンのパパの名言です。
食も同じで、普段食を通して体を気遣うと、たまに胃にドカン!とジャンキーなもの入れたくなるものです。そんなピッタリのお店が高円寺にある「ラーメン大」です。
いわゆるラーメン二郎の「堀切系」と言われるお店で、野菜や脂の「増しコール」ができ、ドカンと食べたい男性に嬉しい。
そんなラーメン大ですが、歴史は複雑で本店はもともと「ラーメン二郎」だったってご存じですか?
そして高円寺店は、お店の周辺環境がユニークで、ラーメン屋が横に3件並ぶ超激戦区です。
高円寺店は二郎系初心者でも利用しやすいと言われており、注文がわかりやすく(コール含め)店員さんが優しいことでも評判です。
今回は、ラーメン大の食レポに加え、ラーメン大の本店がラーメン二郎を抜けることになった歴史も合わせてご紹介します。
目次
高円寺ラーメン「ラーメン大」ラーメン屋三店が横に並ぶ異様な光景
お店は高円寺駅南口から歩いて4分ほどの、高南通り沿いにあります。
ラーメン屋が3店繋がる面白い光景。
「二郎系」「鶏ガラ」「煮干し」と系統が異なるので、良い棲み分けになっています。
「鶏ガラ・六九麺」のレビュー↓
「煮干し・銀星」のレビューはこちら↓
高円寺好きな人と「三店舗の内でどこが好き?」な会話はとても盛り上がりますよ。
ちなみに向かいにも「ラーメンチェーン・風風ラーメン」があり、10秒以内に「味噌ラーメンの一蔵」があります。
直営の天下一品も近いので、もはやラーメンストリートですね!
高円寺ラーメン「ラーメン大」キャッチフレーズは、ニンニク入れますか?
黄色の派手な看板が目印です。
キャッチフレーズは、ニンニク入れますか?
とてもわかりやすいです。
高円寺ラーメン「ラーメン大」ラーメン大はもともとラーメン二郎だった??
ラーメン大は全国に20店舗、チェーン店とフランチャイズとがあり、本店は葛飾区にある堀切店です。
ところで、ラーメン大はもともとラーメン二郎だったって知ってますか?
なぜ二郎からラーメン大に名前が変わり「堀切系」と呼ばれるようになったのかの歴史に触れたいと思います。
ラーメン大オーナーの清水社長は、お店を開業する前、ラーメン二郎吉祥寺店(後に二郎を破門)のラーメンを食べて衝撃を受けました。
ラーメン二郎は本店の三田店で修行すると暖簾分けが叶うのですが、当時は基準があいまいだった為、様々なラーメン二郎が乱立しました。
ラーメン二郎の山田総帥と旧知の中である酒屋さんが、山田総帥了承の元「ジローフードシステム」を立ち上げ「ラーメン二郎」を4店舗経営されました。
その後「ジローフードシステム」がフランチャイズ化してロイヤリティーを取ろうとしたところ山田総帥に反対され、2003年に店名を商標登録されてしまい、ラーメン二郎の名前を変えることを余儀なくされました。
ジローフードシステムと懇意にしていた清水社長も、許しを得てラーメン二郎・堀切店と蒲田店を運営していましたが、本部の商標登録により店名を変える必要があり「ラーメン大」に変名変更されました。
ちなみにその際、本部から商号を無断で使っていると言われ、900万円を二郎側に支払ったそうです。
一筋縄ではいかない、複雑な歴史があるのですね。。。
高円寺ラーメン「ラーメン大」メニューはこちら
外のメニュー看板です。
一番スタンダードな醤油をはじめ、油そばや味噌ラーメン、つけ麺もあります。
二郎系らしい、無料トッピングが豊富です!
高円寺ラーメン「ラーメン大」店内はL字カウンター
店内はカウンター8席ほどのL字カウンターです。
入った所すぐにある券売機で食券を購入します。
高円寺ラーメン「ラーメン大」注文は事前食券制
注文は事前食券制です。
らーめんの並盛は200gです。
外の看板にはありませんでしたが、レディースラーメンもあります。
高円寺ラーメン「ラーメン大」玄人向けのこだわり
基本は太麺なのですが、一日限定24食で細麺に変更することが可能です。
玉子トッピングをすれば、すき焼き風になります。
麺無しもできます。
深夜食べるのにいいですね。
野菜増しにすると結構な量になるので、罪悪感を少しでも減らしたい人に良いです。
高円寺ラーメン「ラーメン大」紙エプロンはできるだけした方が良い!
給水機横に紙エプロンがあります。
できるなら、紙エプロンするのがお薦め。
豊富な野菜と麺を天地返しする際、かなりスープがはねるんですよね。
脂多めなので、服にかかると結構やばいんです。
現に私が派手に服にかかりました。
ティッシュがどこにあるかはじめわからないんですが、座席後ろの壁に張り付いてます。
高円寺ラーメン「ラーメン大」コールの仕方とトッピングの詳細
こちら、無料トッピングの内容とコールの仕方です。
食券を出したら、店員さんからの声掛けを待ちます。(脂少なめだけは先に伝える)
その後、野菜の量(4パターン)と、にんにく、あぶら多め、味濃いめなどコールをします。
緊張しなくても大丈夫。
二郎系初心者向きな高円寺店、店員さんが優しいです。
野菜無料トッピングの量(4パターン)はこちらです。
例えば「野菜増し」で「ニンニクあり」「味濃いめ」が良ければ、下記のように答えましょう。↓
店員さん「トッピングどうされますか?」
自分「野菜多め、にんにく、味濃いめでお願いします。」
高円寺ラーメン「ラーメン大」お薦めコールとトッピング
醤油らーめん並をオーダーしました。麺200gで850円。
コールのお薦めは「野菜増し、にんにく」です。
今回私が伺ったのはランチ時で、めちゃくちゃお腹が空いてました。
見た瞬間毎回「まじで食べれるか??」とめっちゃ焦るのですが、案外いけるんですよね。
ちなみに、他の方のコールを聞いてると、多いのは「野菜多め、にんにく」の様です。
野菜多めと増しでは量が全然違うので、お腹と相談して決めてください。
高円寺ラーメン「ラーメン大」醤油らーめんはスープを飲み干したくなる旨さ
スープがとにかく美味しい!
細かい背脂と脂の層がそこそこ厚めですが、ギト感がなくくどくない。
優しさがある。
微乳化な豚スープのコクが心地良く広がって、厚みもあります。
かえしはほどよい醤油感で、甘じょっぱいです。
ニンニクは、かなり細かめのみじん切りでたっぷり。
辛味があって刺激的です。
甘いスープにキリっとした旨味がプラスされて、モリモリ食欲が沸きます。
スープにピッタリなので、人と会うことを気にしないのであれば、絶対トッピングをお薦めします。
野菜の比率はモヤシ8:キャベツ2な感じです。
モヤシはシャキ感バッチリ。
キャベツは小さくカットされていて、食感と甘味が良い感じ。
野菜を黙々坦々と食べ進めていきますが、なかなか麺に辿りつきません。
山登りです。
二郎系を食べてると毎回、富士山が頭に浮かびます。
登ったことはありませんが。
まっすぐ前を見て、一歩ずつ歩いていきます。
5合目ほど登ったら、麺と野菜を入れ替えて天地返しです。
麺は、丸山製麺のウェーブ強め・太めです。
結構固めな茹で上げでハリがしっかりあります。
これなら野菜を食べるのに時間がかかっても、延びにくいです。
わっしわっし歯応えがあって、小麦の風味もしっかりと主張し良い感じです!
時間の経過とともにゆるやかに柔らかくなっていく過程も良いんですよね。
大振りのチャーシューはとても柔らかく、ホロホロっと崩れます。
脂身と赤身のバランス感が丁度良い。
赤身にしっかり旨味があります。
一枚だけでなく、もう2枚くらい食べたいほど。
麺と具を食べきると、ホッとします。
凄いボリュームなので、普通はスープを残しますが、最後まで飲み切りたいほど美味しいです。
でも満腹すぎて、スープは断念しました。。。
高円寺にらーめん大があれば、二郎は無くてもいいな、としっかり思えるお店です。
にんにくを入れると匂いはもちろん気になるので、フリスクもっていくのがお薦めです。
2粒食いを3連続くらいすれば、少しホッとしますw
二郎初心者にお薦めで、深夜もやってるのでぜひ行ってみてください!