高円寺カフェ「LAM CAFE」本場ベトナムカフェのバインミーが絶品すぎる!!
高円寺に2023年8月、本場のベトナムカフェ「LAM CAFE」がオープンした。 ベトナム出身の店主が、ベトナムコーヒーとバインミーを提供する。 高円寺はアジア料理店「バーンイサーン」「チョップスティックス」をはじめ、雑…
高円寺に2023年8月、本場のベトナムカフェ「LAM CAFE」がオープンした。 ベトナム出身の店主が、ベトナムコーヒーとバインミーを提供する。 高円寺はアジア料理店「バーンイサーン」「チョップスティックス」をはじめ、雑…
初めまして! この記事を開いてくれた貴方、ありがとう! 高円寺にあるレトロポップコンセプトコンカフェ、樂園(パライソ)一員の、凪(なぎ)です! 毎日お店でお客様と楽しくお喋りしています︎︎︎·͜·ᕷ 前回怪獣さんからバト…
新高円寺駅と高円寺駅の中間にあるルック商店街には、ここにしかない“秘密基地”のような個人店が多く軒を連ねています。 今回はそんなルック商店街で2023年8月1日、新たにオープンした高円寺カフェ「cafe & di…
高円寺には、たくさんの「鬼門」が存在する。 私が思う鬼門とは、お店が入居しては退店を繰り返す物件のこと。 2023年7月26日オープンしたお店「中華蕎麦 一心」は、そんな鬼門であると感じていた場所。 直近入店していたお店…
ツブサをご覧のみなさんおはようございます、ライター・ピアニスト・写真家の伊藤夏希です。 高円寺に関わる“若者”にフィーチャーし、その人の生き方や高円寺にまつわるエピソードを深掘りしていく「高円寺、若者たち」。 今回紹介す…
チキンライスやソーセージ、それにハンバーグ…! 大人になっても、子供特権の「お子様ランチ」は魅力的で、夢のようなプレートであることは間違いないですよね! 今回は、そんな「お子様ランチ」が大人も食べられる 高円寺カフェ「B…
2011年8月、高円寺の「この場所」にお店ができた時は、正直そこまで流行ると思わなかった。 お店がある場所は、高円寺駅と中野駅を繋ぐ、環七を越えた高架沿い。 高円寺は環七を越えると、賃貸の家賃が比較的安くなる。それだけ高…
ネルドリップコーヒーは、ペーパードリップ抽出よりも手間と時間がかかる。 自分の為に丁寧に一滴、一滴、淹れてもらう光景はもはやショーを見ている様。 待っている時間さえワクワクして愛しい。 そんなネルドリップコーヒーが飲める…
街のシンボリック的な劇場、座・高円寺。その中に、誰でも気軽に利用できるカフェがあるのをご存じだろうか? 高円寺に住んでる方でも入ったことない人が多い、穴場カフェ アンリ・ファーブル。 座・高円寺は、建物の無骨な雰囲気から…
こんにちは。山城です。 東京都杉並区阿佐ヶ谷で『天文図舘』というお店を3年前からしております。 2階建ての小さな喫茶店です。 生まれも育ちも杉並区荻窪。 しかしながらお店を作る前はヒッチハイクで日本を1周したり、鹿児島県…