阿佐ヶ谷カフェ「茶喜葉 ちゃかば」日常に新たな風を吹かせる、古民家台湾茶カフェ。味と文化の交わる場所に【きっさんぽVol.6】
こんにちは。ねこばか街歩きライターたっちゃんです。 南阿佐ヶ谷駅からほど近い路地に2018年オープンした台湾茶カフェ「茶喜葉」(ちゃかば)さんは本格的な台湾茶とドライフルーツが味わえる古民家カフェです。 木造家屋をリノベ…
こんにちは。ねこばか街歩きライターたっちゃんです。 南阿佐ヶ谷駅からほど近い路地に2018年オープンした台湾茶カフェ「茶喜葉」(ちゃかば)さんは本格的な台湾茶とドライフルーツが味わえる古民家カフェです。 木造家屋をリノベ…
広報すぎなみ(令和6年度)5月15日号、特集すぎなみビトに、ツブサ・スギナミ編集長のシゲタ ツヨシを取り上げて頂きました。 新聞折込や、杉並区の駅前、区の施設などに冊子が置かれていますので、ぜひご覧ください! ※広報すぎ…
ツブサをご覧のみなさんおはようございます、文筆家・ピアニスト・写真家の伊藤夏希です。 高円寺に関わる芸人にフィーチャーし、その人の生き方や高円寺での暮らしにまつわるエピソードを深掘りしていく「高円寺、芸人たち」。 今回紹…
スパイスカレーや体に優しいランチと自家製スイーツがいただける阿佐ヶ谷カフェ
あなたにとって「良い暮らし」とはどのようなものですか? ”高円寺の女王”と物騒なキャッチコピーで呼ばれつつも、超庶民派ミュージシャンのうじょうりえが高円寺の目線で「良い暮らし」を伝えていく 高円寺の”庶民派”…
優しい時間が流れる喫茶店、無化調カレーとオレグラッセ
小麦アレルギーの方やグルテンフリーを取り入れている方にとってうれしい米粉を使った料理。 今回は、そんな米粉をメインとした料理を展開している阿佐ヶ谷カフェ「こめっこcafe」までやってきました! どのようなカフェになってい…
ツブサをご覧のみなさんおはようございます、文筆家・ピアニスト・写真家の伊藤夏希です。 今やテレビやネットで引っ張りだこの「高円寺芸人」。 『高円寺に居ては売れない』というイメージが5年前(2019年)位まではあったように…
高円寺と沖縄はやっぱり相性が良い。 ライターのシゲタです。 今回ご紹介するのは、沖縄出身店主によるハンバーガーのお店「KAKKY’S PARLOR カッキーズパーラー」です。現在、高円寺の「ビアカフェ 萬感(…
時間を忘れて落ち着きたい時、ホッとできる秘密の夜カフェを知っていますか? こんにちは。ねこばか街歩きライターのたっちゃんです。 喫茶やカフェを中心に街を深く面白く伝える『きっさんぽ』 今回は気分に合わせた紅茶と手作りスイ…