インタビュー連載企画【食to人】 vol1. 塩谷歩波(高円寺・小杉湯の番頭兼イラストレーター)前編
こんにちは、シゲタ ツヨシです。 今回からはじまる、インタビュー連載企画です。 タイトルは「食to人」。 読み方は「しょくとひと」といいます。 本ブログでは毎日、「グルメ店」を主役に記事にしていますが、本企画は「人」にス…
こんにちは、シゲタ ツヨシです。 今回からはじまる、インタビュー連載企画です。 タイトルは「食to人」。 読み方は「しょくとひと」といいます。 本ブログでは毎日、「グルメ店」を主役に記事にしていますが、本企画は「人」にス…
高円寺「九州みくに」は、九州料理が頂ける居酒屋さん。九州料理が凄く豊富で、特におススメは、博多もつ鍋、肉汁鉄鍋餃子、霧島鶏、熊本馬肉。 テイクアウトは、刺身などの生もの以外であればお持ち帰りが可能。 今回は、鉄鍋餃子をテ…
高円寺「イルドージェ(IL DOGE)」は、店内お洒落なイタリアンバル。店内はスタンディング、カウンター、テーブルと3つのゾーンに分かれていて、ベネチアのBacaro(大衆居酒屋)とOsteria(レストラン)をイメージ…
新高円寺「honohono cafe(ホノホノカフェ)」は、昔ながらの2階建て住宅をリノベーションしたお洒落カフェ。 素敵な店内で、お洒落なカフェご飯が食べられる。 普段店内の様子で、ランチとカフェ利用もレビューしていま…
高円寺「BisTro Sucre」は商店街の地下にある、隠れ家ビストロ。高円寺の一等地である純情商店街沿いに細い地下への入り口があり、階段を下ると何ともシックでお洒落な地下空間が広がる。 店内ではカウンターでワインを飲み…
高円寺肉料理「ブラチョーラ・パテ屋」は、美味しい肉料理が食べられる肉バル。お店は少しわかりにくい場所にあるが、その分穴場感があっていい。 ランチで食べられる「肉あいもりプレート」がとてもおすすめで、牛・豚ステーキと唐揚げ…
高円寺「L&Peace」は、自家製の燻製料理が食べられる酒場。燻製料理の他には、ご飯ものやピザ、パスタなども頂ける。 店内は広く、インダストリアルでお洒落で、落ち着ける雰囲気。 お店の創業は2018年。2023年…
高円寺「PizzayA」は、低価格で窯焼きピザが食べられるお店。2020年7月16日にオープンしたばかりの新店。 1人前のピザが、なんと500円から食べられる。 スタッフさんに伺ったところ、従業員は皆イタリアンシェフだそ…
高円寺「lale turkish restaurant」は、ケバブ料理が食べられるお店。テイクアウト販売が主だが、店内で食べることも可能。 ケバブの食べ方は沢山あるので、シーンによって食べ分けることができる。 ケバブとは…
高円寺「たまには焼肉」は、ブランド和牛が高コスパで食べられる焼肉店。お店1号店は高田馬場にあり、高円寺は2号店。 名物の和牛には、銘柄と個体識別番号が明記されており、トレーサビリティもばっちり。和牛以外も、低価格で食べら…