高円寺ランチ「孫ちゃん上海焼き小籠包」モチモチの刀削麺と、名物の焼き小籠包セットは鉄板の組み合わせ

孫ちゃん・担々麺 高円寺

高円寺中華「孫ちゃん上海焼き小籠包」は、焼き小籠包と刀削麺がウリの中華料理屋さん。

お店は高円寺が本店で、先日阿佐ヶ谷にも支店を出された人気店。

店内で刀削麺を注文すると、カウンター奥にあるマネキンが電動で動き、剃刀で削られた麺生地が次々とお鍋の湯の中に投入されていく。
これがなかなかシュールで、見ていて楽しい光景。

店員さんは中国の方で、接客は丁寧で好印象。

今回は店内で、刀削麺と焼き小籠包を頂いてきた。

高円寺中華「孫ちゃん上海焼き小籠包」外観

高円寺中華「孫ちゃん上海焼き小籠包」外観

お店は高円寺駅北口から歩いて8分ほどの、庚申通り商店街沿い左手にある。

入り口横には、テイクアウト専用カウンターが設けられている。

高円寺中華「孫ちゃん上海焼き小籠包」店内・メニュー

高円寺中華「孫ちゃん上海焼き小籠包」店内

店内はカウンター5席、テーブル3席ほど。
一人でも家族連れでも利用しやすい。

高円寺中華「孫ちゃん上海焼き小籠包」麺メニュー

こちら麺メニュー。
麺の大盛りが無料。
プラス150円で、焼き小籠包が付くセットにもできる。

高円寺中華「孫ちゃん上海焼き小籠包」一品料理メニュー

こちら一品料理。
プラス200円で定食のセットにすることも可能。

高円寺中華「孫ちゃん上海焼き小籠包」定食メニュー

こちら定食と中華粥のセット。
体が不調な時は中華粥が体に優しい。

高円寺中華「孫ちゃん上海焼き小籠包」点心メニュー

点心メニュー。
なんといっても焼き小籠包が一番人気。

高円寺中華「孫ちゃん上海焼き小籠包」刀削麺ロボット

刀削麺を注文すると、カウンター奥の電動のマネキンが剃刀で麺生地を削り、お鍋の湯の中に麺が投入されていく。
なかなかシュールな画で面白いので、是非カウンター席に座って見るのがお薦め。

高円寺中華「孫ちゃん上海焼き小籠包」焼き小籠包の食べ方

焼き小籠包の食べ方。
かならずレンゲに乗せて穴を開けてからじゃないと、熱々のスープが噴き出すので必ず注意が必要。

担々刀削麺と焼き小籠包を実食

高円寺中華「孫ちゃん上海焼き小籠包」担々刀削麺と焼き小籠包

今回は、担々麺(刀削麺)のセット(焼き小籠包2個)を注文。800円+150円。
セットには杏仁豆腐もついてくる。

高円寺中華「孫ちゃん上海焼き小籠包」焼き小籠包

焼き小籠包は2つ。
レンゲに乗せてお箸で穴を開けて、まずは熱々肉汁たっぷりの旨味スープを頂き、その後皮とあんを頂く。
皮は分厚くて底が良く焼きでカリカリ、表面はモッチモチ!
中からはジューシーでとろとろの挽き肉あんが。
ひとつはそのままで食べて、2つめはテーブルにある黒酢をかけて頂く。
黒酢をかけるとまた味わいが変わっていい。

2つといわず、何個でも食べられる美味しさ。

高円寺中華「孫ちゃん上海焼き小籠包」担々刀削麺・スープ

担々麺のスープは、自家製胡麻ダレとラー油の旨味!
ほどよくピリピリくる辛さだ。
ミンチ肉がたっぷりで、スープと一緒に頂く感じがとっても良い。
孫ちゃんは、ほんと挽き肉が最高に美味しい!

高円寺中華「孫ちゃん上海焼き小籠包」担々刀削麺・麺

刀削麺は、ツルツルモッチモチ!
表面が艶々で、プルプルしてる。
不揃いな形や長さは、最後まで飽きない感じがあるなぁ。

キャベツ、もやし、白髪ネギ、チンゲン菜などの野菜がシャキシャキで、担々麺一杯のバランスがとても良い。

いやー、美味しかった!

刀削麺に焼き小籠包のセットは鉄板だなぁ。

今回は辛い麺を食べたけど、辛くないタンメン系も美味しいのでおすすめ。

また食べに来よ。


それではまた明日。

お店詳細

Uber Eats 対象店です。(Uber内、店名で検索してください。)
menu(デリバリー) 対象店です。【iOS】 (menu内、店名で検索してください。)
menu(デリバリー) 対象店です。【Android】 (menu内、店名で検索してください。)