Walkie Talkie Koenji Vol.2 ~ 高円寺南エリアお気に入りのお店4店 ~
ツブサをご覧のみなさま、こんにちは。フリーランスバリスタのShiroです。 私は普段船の中でバリスタをやっていますが、少しイメージしづらいと思うので、簡単にご紹介させていただきます。 数日間の客船クルーズの最中に、船内に…
ツブサをご覧のみなさま、こんにちは。フリーランスバリスタのShiroです。 私は普段船の中でバリスタをやっていますが、少しイメージしづらいと思うので、簡単にご紹介させていただきます。 数日間の客船クルーズの最中に、船内に…
私は高円寺に住み、2022年で6年になる。 街と向き合う中で私は、高円寺という街を「ひとつの家」として捉える様になった。例えばカフェのことを「リビング兼書斎」、飲食店を「ダイニング」として捉えている。 なので、日ごろの仕…
高円寺「トリツカレ男」は、立ち飲み型のスペイン・タパスバー。 小皿で一皿200円からのタパスとワインのお店。気軽に1、2杯飲むのにぴったり。タパスはヴィーガンタパスが沢山用意されている。 変わった店名の「トリツカレ男」は…
新高円寺「まがりDEバナナ 高円寺店」は、バナナジュースの専門カフェ。 2021年4月24日にオープンしたばかりの新店。以前ご紹介した、ブロガーが集まる日本唯一のバー「ブロバー」で、毎日お昼時間に営業される。 オーナーは…
高円寺「麵屋かむい」は、生姜醤油ラーメンが食べられるお店。 以前うどん屋さんだった所に、2021年2月オープンしたばかりの新店。本場・新潟長岡生姜醤油ラーメンが頂ける。 高円寺で生姜醤油ラーメンと言えば、駅を更に南下した…
高円寺お寿司「シャン寿司」は、お昼時間に間借りされているお店。 場所は、パル商店街にある「紅い花」。「紅い花」は高円寺に複数お店を展開する「(株)どりーむずかむとぅるー」グループの系列店で、会員制の蕎麦居酒屋。 シャン寿…
高円寺「山と樹」は、環7沿いにあり連日行列を作る、大人気ラーメン店。 お昼だけの営業で駅からお店は離れているのだが、それでも高円寺民やラーメン通が足繁く通うお店。 お店は2017年オープン。 席はカウンターのみ8席ほど。…
天王の前を通ると、毎回不思議と中を覗いてしまう。カウンターにダーっとお客さんが座って、一心不乱にラーメンをすすっている姿を見ると、いつもの風景にホッと癒される。 天王は新高円寺のルック商店街にあるラーメンがメインの中華料…
高円寺「Cafe de Nicole(カフェドゥニコル)」は、焼き立てケーキとコーヒーのお店。 フランスのパリをイメージしたお店で、2020年11月にオープン。高円寺でお店を構えられる以前は、吉祥寺のシェアキッチンで間借…
高円寺「cafe & bar LIP(カフェアンドバーリップ)」は、コーヒーやスイーツ、お酒に食事も頂ける隠れ家店。お店は駅から離れ、少し路地に入った建物2階にある。 お店は2019年5月にオープン。 可愛いラテ…