福岡喫茶店「珈琲美美」ルーツを追い求め続けた先の、極上モカ
福岡コーヒー「珈琲美美」はネルドリップ、自家焙煎・深煎りの珈琲が頂けるお店。 お店創業者の森光宗男マスターは2016年12月、韓国での珈琲教室から帰国の際にお亡くなりになられた。享年68歳。その後お店は、奥さまの充子氏が…
福岡コーヒー「珈琲美美」はネルドリップ、自家焙煎・深煎りの珈琲が頂けるお店。 お店創業者の森光宗男マスターは2016年12月、韓国での珈琲教室から帰国の際にお亡くなりになられた。享年68歳。その後お店は、奥さまの充子氏が…
四ツ谷コーヒー「珈琲専門 猫廼舎(ねこのや)」は、自家焙煎、ネルドリップ、深煎りのコーヒーが頂けるお店。 店名に猫がついているけれど、お店に本物の猫はいない。店内には至るところに猫モチーフが沢山あったり、不定期で「猫の里…
新高円寺つけ麺「麺や天鳳(てんほう)」は、豚骨醤油のつけ麺・ラーメンが美味しいお店。 メニューは味がたくさん。どれも美味しいが、わたしは特に豚骨醤油のつけ麺が大好き。 ランチ時には、選べるトッピング無料サービスもあるのが…
荻窪コーヒー「日本ネルドリップ珈琲普及協会の店」は、日本独自のネルドリップ珈琲を普及するために立ち上げられた「日本ネルドリップ普及協会」が運営するお店。代表の繁田(はんだ)氏は、ブラジルで日本人が作った農園のコーヒー豆「…
高円寺モンブラン「パティスリー ラブリコチエ」は秋冬限定販売される、賞味期限60分のモンブランが有名。 それ以外のグランドメニューケーキもお洒落で凝ったものが多く、めちゃくちゃ美味しい。ケーキの味や見た目だと、間違えなく…
高円寺クレープ「HONEY BEE CREPE tokyo」は生地にすごく特徴があるクレープ屋さん。 「HONEY BEE CREPE tokyo」は愛媛県松山市の人気クレープ専門店「crepe cafe Coco」の東…
高円寺カレー「かりい食堂」はスパイスが芳醇に香る、南インドインスパイアのカレー屋さん。 2019年12月にオープンされたお店。 以前は、早稲田通り沿いにある「まめくじら」や、今とおなじ敷地で運営されていた「ツバメおこわ」…
新高円寺ラーメン「タロー軒」は24時間営業の立ち食いラーメン屋さん。 今時珍しい24時間営業のお店。 高南通りの大通り沿いにお店があるので、よくドライバーさんが道に車を停めてラーメンを食べているのを見かける。場所的には青…
高円寺ステーキ「宕(HIRO)」はステーキやとんかつ、鉄板焼きなどが頂けるお店。 ランチ時はサービス定食があって、柔らかくて質の良いステーキセットが低価格で食べられる。ご飯がお替り無料なのも嬉しい。 お店はわかりづらい場…
高円寺喫茶店「ポピンズ」は昔懐かしい、雰囲気の良い喫茶店。 映画「メリーポピンズ」からとられたという店名。看板には、帽子と傘をさした女性のイラストが描かれている。 お昼にコーヒーや紅茶・デザートや軽食が頂けるだけでなく、…